2009年02月16日
yazhiの日曜日
最近、仕事が超多忙を極めております。
先週も土曜日出勤してしまった為、釣りはお休みしました。
さて、釣りをしていない時のyazhiは1日何をしているのでしょうか。
yazhiの日曜日を覗いてみましょう。 続きを読む
先週も土曜日出勤してしまった為、釣りはお休みしました。
さて、釣りをしていない時のyazhiは1日何をしているのでしょうか。
yazhiの日曜日を覗いてみましょう。 続きを読む
2009年02月12日
梱包用の粘着テープ
わが社の運転手に、梱包用のテープを買ってくるようお願いしました。
数十分後、、、、
運転手:「yazhi!日本製がいいと思って、わざわざ探してきたよ」(得意げ)
yazhi:「ほほぅ、どれどれ?」

まあ、梱包用のテープなんで、何でもいいんですけどね、、、、。
数十分後、、、、
運転手:「yazhi!日本製がいいと思って、わざわざ探してきたよ」(得意げ)
yazhi:「ほほぅ、どれどれ?」

チばって!?ラープって!?
まあ、梱包用のテープなんで、何でもいいんですけどね、、、、。
2009年02月10日
02/08 釣行記 中山釣堀
昨年、竿納めを行った中山の釣堀に、会社の同僚3人と行ってきました。
Sさん:釣り暦豊富なベテラン。トォイッテ専用ロッド路亜無限 究極天光 白虎を中国で購入
阮くん:日本在住歴10年以上。日本語&英語を操る中国人スタッフ。釣り経験1回(虹鱒餌釣堀)
甘ちゃん:日本語流暢な中国人スタッフ。好奇心旺盛。勉強熱心。釣り歴ナシ。
さて、どうなることやら、、、、 続きを読む
Sさん:釣り暦豊富なベテラン。トォイッテ専用ロッド路亜無限 究極天光 白虎を中国で購入
阮くん:日本在住歴10年以上。日本語&英語を操る中国人スタッフ。釣り経験1回(虹鱒餌釣堀)
甘ちゃん:日本語流暢な中国人スタッフ。好奇心旺盛。勉強熱心。釣り歴ナシ。
さて、どうなることやら、、、、 続きを読む
2009年02月09日
中国的漁具店(釣具屋さん)4
ご無沙汰しております、yazhiです。
風邪もきっちり週末までに治し(笑)、中山市の釣堀へ釣行してきました。釣行記は明日アップする予定です。
さて、今回、私の口車にのってしまい、日本から釣り具を持ち込んだ同僚のSさん。ロッドのみ持ってこなかったとのことなので、こちらで購入することにしましたが、、、、。 続きを読む
風邪もきっちり週末までに治し(笑)、中山市の釣堀へ釣行してきました。釣行記は明日アップする予定です。
さて、今回、私の口車にのってしまい、日本から釣り具を持ち込んだ同僚のSさん。ロッドのみ持ってこなかったとのことなので、こちらで購入することにしましたが、、、、。 続きを読む
2009年02月04日
すみません
風邪をひいてしまいました、、、。
今の広東省は昼間の気温が25℃くらいで、とても暖かいのですが、寒い日本から急にこの気温になると、一気に毛穴が開き、体温を放出するようで、体調を崩してしまいました。
長期の休みの後に、体調不良で休むなんてことは、周りにしめしがつかないので、出勤しております。
正月明けの広東省は、故郷に帰省していた各地の農民工が各地のウィルスを持って帰ってくるとのことで、風邪やインフルエンザや未知の疾患が流行するそうです。
怖っ!
今の広東省は昼間の気温が25℃くらいで、とても暖かいのですが、寒い日本から急にこの気温になると、一気に毛穴が開き、体温を放出するようで、体調を崩してしまいました。
長期の休みの後に、体調不良で休むなんてことは、周りにしめしがつかないので、出勤しております。
正月明けの広東省は、故郷に帰省していた各地の農民工が各地のウィルスを持って帰ってくるとのことで、風邪やインフルエンザや未知の疾患が流行するそうです。
怖っ!
2009年02月03日
紅包
旧正月(農暦)休暇を終え、中国にもどってまいりました。
中国でもお年玉の習慣があります。紅い袋に入れて渡すので、「紅包」と呼ばれています。
私の部署には40名の部下がおり、全員に紅包を配ると結構な金額になってしまいます。
中国では紅包を配らない人は、本当にセコイ人と定義されてしまうらしく、今後の士気にも関わるので、少ない小遣いから紅包を配りました。
今月は貧乏生活になりそうです、、、、(涙)
中国でもお年玉の習慣があります。紅い袋に入れて渡すので、「紅包」と呼ばれています。
私の部署には40名の部下がおり、全員に紅包を配ると結構な金額になってしまいます。
中国では紅包を配らない人は、本当にセコイ人と定義されてしまうらしく、今後の士気にも関わるので、少ない小遣いから紅包を配りました。
今月は貧乏生活になりそうです、、、、(涙)