2011年06月27日
06/26 釣行記 利根川
帰国後、やっと落ち着いてきたので、久々にバス釣行してきました。
場所は利根川本流の水門。4:00スタート。
先週、釣友たちとテナガエビ釣りに行ったんですが、よさげな場所があったら投げてみようと
いうことで、スピニングタックルを1本だけ持って行きました。で、待ち合わせ場所を間違えた
yazhi(笑)は、この水門にたどり着き、エビそっちのけで早々にスピニングタックルを取り出し
キャストしていたんですが、ものの数分で2本キャッチ。ちびですが、このポイントは結構バスを
ストックしていそうだったので、後日に期待し、皆の待つ待ち合わせ場所に向かいました。
で、本日、再訪問。
水門流れ出し部のテトラの縁をTDバイブで探ると、テトラにコンタクトしヒラを打った瞬間に
バイト。およそ3年ぶりとなる日本のバスをゲット(^^
その後、テトラの上、水面直下を同じくTDバイブをひいて、今度は下からゴッツーンと元気な
バイトでチビゲット。あたりは良かったのに、あがってきたのは25cmくらい。まあ、元気な
ことはいいことだ。
で、本日のあたりルアーTDバイブを根がかりで失い、カットテイルで護岸の縁や、テトラの
隙間をフォローして、2本追加。1本はおちびちゃん、1本はジャスト40cm位(目測)
渋滞が始まる7:00に終了し撤収しました
1本目:TDバイブ 黒金 35cm
2本目:TDバイブ 黒金 25cm
3本目:ゲーリーヤマモト カットテイルワーム ウォーターメロン 25cm
4本目:ゲーリーヤマモト カットテイルワーム ウォーターメロン 40cm


先週、釣友たちとテナガエビ釣りに行ったんですが、よさげな場所があったら投げてみようと
いうことで、スピニングタックルを1本だけ持って行きました。で、待ち合わせ場所を間違えた
yazhi(笑)は、この水門にたどり着き、エビそっちのけで早々にスピニングタックルを取り出し
キャストしていたんですが、ものの数分で2本キャッチ。ちびですが、このポイントは結構バスを
ストックしていそうだったので、後日に期待し、皆の待つ待ち合わせ場所に向かいました。
で、本日、再訪問。
水門流れ出し部のテトラの縁をTDバイブで探ると、テトラにコンタクトしヒラを打った瞬間に
バイト。およそ3年ぶりとなる日本のバスをゲット(^^
その後、テトラの上、水面直下を同じくTDバイブをひいて、今度は下からゴッツーンと元気な
バイトでチビゲット。あたりは良かったのに、あがってきたのは25cmくらい。まあ、元気な
ことはいいことだ。
で、本日のあたりルアーTDバイブを根がかりで失い、カットテイルで護岸の縁や、テトラの
隙間をフォローして、2本追加。1本はおちびちゃん、1本はジャスト40cm位(目測)
渋滞が始まる7:00に終了し撤収しました
1本目:TDバイブ 黒金 35cm
2本目:TDバイブ 黒金 25cm
3本目:ゲーリーヤマモト カットテイルワーム ウォーターメロン 25cm
4本目:ゲーリーヤマモト カットテイルワーム ウォーターメロン 40cm


Posted by yazhi at 13:43│Comments(0)
│釣行記 - 淡水
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。